旅の終わり
いつも読んでいただきありがとうございます。
さて、久しぶりに長男・次男とガンバライジングに行きました。

おそらくラストプレイですね。全国と全国特訓を少々。
私も最後の全国対戦。

クロノス・ファルシオン・ガンバライダーで、最後はガンバライジングの必殺技でフィニッシュ。いい終わり方でした 笑。お相手はなりすましかな?
様々なライダーシリーズを使っていくのもこれが最後です。まずは公式に愛されたライダー、ゼロワン。

独断専行の不破さん、パワハラ社長の部下の刃さん、ヒューマギアの味方、或人社長。この三人、仲間だったはずですが、あまり共闘している印象がない…。三人とも態勢低め 笑。
リバイス。

家族なのでもちろん星5。ホーリーライブもアルティメットリバイ・バイスもほんと強かった…。
最後はこれに決めていました。昭和ライダー。

シン・仮面ライダーでは「孤高」「信頼」「継承」がテーマのようですが、継承がぴったりくる絵ですね。1号から2号への継承、ライジングからレジェンズへの継承。ガンバレジェンズの1号と2号のLRの絵もそのあたりがモチーフになっていそうです。
さて、長く続けてきたガンバライジングブログですが、今日で幕を下ろそうと思います。ガンバレジェンズもプレイするかもしれませんが、子供たちも大きくなり、ライジングほどにはやらないと思います。ちょうどいいタイミングかと思いました。
最初にガンバライジングを始めたのはGH弾ですから、GH→BM→RT→BS→ZB→RM→GGと七年続けて来たことになりますね。そんなにやっていたのか、とびっくり 笑。予想以上に長い旅になりました。ブログもRT弾からだから、五年近く続けていたことになりますね。独り言のようなブログで、一番の読者は子供たちなのですが、読んでいただいていた方は皆さんありがとうございました。
個人的な一番の思い出はやはり大会での子供たち二人の兄弟決勝ですね 笑。まだRT弾でしたね。コロナの影響でなかなか思うようにプレイできない時期もありましたが、最後まで楽しむことができました。
大会などで様々なガンバライダーさんにもお世話になりました。皆さん優しく、初心者である我が家の家族にいろいろ教えていただきました。このブログもガンバライジング親父様のブログがきっかけで始まっていますし、本当にガンバライダーの皆様には感謝しかありません。
ライジングは間違いなく家族の歴史の一ページになりましたね。リバイス最終回のバイスの言葉じゃないですが、、、「楽しかったなあ」というのが本当のところです。本当に楽しかった…。
引き続きプレイされていく方も多いでしょうし、子供がちょうど仮面ライダーギーツにはまり、これから始められる方もいらっしゃるでしょう。皆さんのよきガンバレジェンズライフをお祈りしております!
では、これで最後です。毎度、読んでいただきありがとうございました!!
さて、久しぶりに長男・次男とガンバライジングに行きました。

おそらくラストプレイですね。全国と全国特訓を少々。
私も最後の全国対戦。

クロノス・ファルシオン・ガンバライダーで、最後はガンバライジングの必殺技でフィニッシュ。いい終わり方でした 笑。お相手はなりすましかな?
様々なライダーシリーズを使っていくのもこれが最後です。まずは公式に愛されたライダー、ゼロワン。

独断専行の不破さん、パワハラ社長の部下の刃さん、ヒューマギアの味方、或人社長。この三人、仲間だったはずですが、あまり共闘している印象がない…。三人とも態勢低め 笑。
リバイス。

家族なのでもちろん星5。ホーリーライブもアルティメットリバイ・バイスもほんと強かった…。
最後はこれに決めていました。昭和ライダー。

シン・仮面ライダーでは「孤高」「信頼」「継承」がテーマのようですが、継承がぴったりくる絵ですね。1号から2号への継承、ライジングからレジェンズへの継承。ガンバレジェンズの1号と2号のLRの絵もそのあたりがモチーフになっていそうです。
さて、長く続けてきたガンバライジングブログですが、今日で幕を下ろそうと思います。ガンバレジェンズもプレイするかもしれませんが、子供たちも大きくなり、ライジングほどにはやらないと思います。ちょうどいいタイミングかと思いました。
最初にガンバライジングを始めたのはGH弾ですから、GH→BM→RT→BS→ZB→RM→GGと七年続けて来たことになりますね。そんなにやっていたのか、とびっくり 笑。予想以上に長い旅になりました。ブログもRT弾からだから、五年近く続けていたことになりますね。独り言のようなブログで、一番の読者は子供たちなのですが、読んでいただいていた方は皆さんありがとうございました。
個人的な一番の思い出はやはり大会での子供たち二人の兄弟決勝ですね 笑。まだRT弾でしたね。コロナの影響でなかなか思うようにプレイできない時期もありましたが、最後まで楽しむことができました。
大会などで様々なガンバライダーさんにもお世話になりました。皆さん優しく、初心者である我が家の家族にいろいろ教えていただきました。このブログもガンバライジング親父様のブログがきっかけで始まっていますし、本当にガンバライダーの皆様には感謝しかありません。
ライジングは間違いなく家族の歴史の一ページになりましたね。リバイス最終回のバイスの言葉じゃないですが、、、「楽しかったなあ」というのが本当のところです。本当に楽しかった…。
引き続きプレイされていく方も多いでしょうし、子供がちょうど仮面ライダーギーツにはまり、これから始められる方もいらっしゃるでしょう。皆さんのよきガンバレジェンズライフをお祈りしております!
では、これで最後です。毎度、読んでいただきありがとうございました!!
この記事へのコメント