【超初心者向け】BS2弾のN・R・SRを使ってみる

いつも読んでいただきありがとうございます。

いつもLRの話ばかり書いていて、全然初心者向けではない!と感じたのでN・R・SRについて書いてみます。個人的な感想ですが、強いN・R・SRカードが増えてるな〜って思います。こちらであれば初心者の方も比較的入手しやすいのではないでしょうか。

強いN・R・SRの条件はこちら
① 緩い条件、または無条件でAPが増える
② テクゲが増える

やはりAPとテクゲは重要と感じます。

個人的に今弾で強いと思うN・Rと表アビをあげてみました。
BS2-027.png
BS2-027 仮面ライダーガタック ライダーフォーム
①APバトル終了後、攻撃+150 AP+10 さらに、APバトルの合計値が240以上だと、テクニカルゲージがアップ
伝説の強Nカード、RT4-023 仮面ライダークウガ グローイングフォームと同じアビリティです。こちらの方がコストは高いですが、Nの範疇を越えたアビだと思います。

BS2-029.png
BS2-029 仮面ライダーサガ
①剣アイコンのAP+10 ②剣アイコンに止めたとき、攻撃+200 AP+10
剣アイコンに止め続ければ、+20、+30と毎R上がって行きます。強力。しかもブレイカー。

BS2-047.png
BS2-047 仮面ライダーウォズ フューチャーリングキカイ
①攻撃・必殺+300 AP+10 ②1R毎、AP+10 ただし、体力-300
無条件で毎R、APが+10されるという破格の性能。体力マイナスのアドバンテージはありますがそれを差し引いても強い。

BS2-039.png
BS2-039 仮面ライダーポッピー ときめきクライシスゲーマー レベルX
①APバトルの合計値が230以上のとき、攻撃・必殺+200 AP+10
銃アイコンで実質、R2からAP+10。230以上は比較的狙いやすいです。

BS2-025.png
BS2-025仮面ライダー響鬼紅
①APバトルの合計値が230以上のとき、攻撃・必殺+200 AP+10
こちらは剣アイコン。やはりR2からAP+10。230以上は比較的狙いやすいです。

次にSRです。
BS2-008.png
BS2-008 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー
①R2まで、防御+500 銃アイコンのAP+20 ②必殺技が発動したとき、AP+10 銃アイコンを持っているライダーの防御+300
無条件で銃アイコンAP+20。さらに敵味方関係なく必殺技発動すれば+10。AP盛りです。

BS2-011.png
BS2-011 仮面ライダーバルカン パンチングコング
①攻撃+500 スロットアイコンのAPを全て+10 ただし、コスト+2 ②1R毎、コストが4以上だと、パンチアイコンのAP+10 キックアイコンのAP+5 コスト-1
こちらもAP+10に加えて、実質R2までパンチアイコンのAP+10 キックアイコンのAP+5。なかなかです。

このあたりのカードを揃えれば、全国対戦は厳しいですが、CPU戦では十分に戦え、「ふつう」「むずかしい」は問題なくクリアできるのではないかと思います。(自分で試せていないので、、、違っていたらすいません)

揃える際、三枚のカードはこのようにパンチ・剣・銃のどれかに統一しましょう!それだけでもアイコンの揃える確率がかなり上がります。
IMG_3662.JPG

毎度、読んでいただきありがとうございました!

この記事へのコメント