RT6弾の予想

いつも読んでいただきありがとうございます。
*今回の記事には少しネタバレを含みますのでご注意ください。

さて、もうすぐライダータイム弾の最終弾、第6弾が始まります。公式では7/11(木)から稼働とのこと。テレビの仮面ライダージオウもクライマックスに近付いており、目が離せません。
rt06.jpg

今回は、「第6弾でどんな高レアカードがでるか?」を家族三人で勝手に予想してみましたので書いてみたいと思います。
*ちなみに、何の予備知識もない中での勝手な予想ですので、外れても怒らないでくださいね。

・グランドジオウ
ジオウIIトリニティと同様、GLRとLRの両方ででるのではないでしょうか。最終フォームということで、アビリティにも期待です。

・オーマジオウ
BM6弾のブラックホールのようにラスボス枠として出るのでは?と勝手に予想。出るとしたらやはり強力なアビを備えてそうです。

・ジオウ オーマフォーム
映画に登場する、全ライダーの最強形態を呼び出せるジオウの究極フォーム。出るとしたらやはり強そうです。

・ウィザード・ガイム
プレバン限定でもRT弾でもGLR化がされていない平成ライダーがこの二人。RT6弾でのGLR化は固いのでは?最強形態のインフィニティと極アームズが可能性高そう。


第5弾までで、アギト編、響編、キバ編までのライダーがSRやLR出てました。テレビや映画との連動を考えると、以下も出そう?

・ガタック・パンチホッパー・キックホッパー
カブト編のキーとなる存在でした。SRくらいでは出るのでは?ガタックLRもBM2弾以来出てないし可能性ありそうです。カブトはRT1弾で出たので可能性は低そう。

・ゼロノス
電王編で活躍したアルタイルフォームからの裏面ベガフォームとか。電王はGLR化もされていますが、ゼロノスLRはしばらく出てない気がします。

・マッハ
次男一押しのマッハ。ドライブやチェイサーは最近も高レア化されていますが、マッハはBM3弾のチェイサーマッハ以来です。チェイサーマッハが今でも十分に現役なので、久方ぶりな気がしませんが。ドライブ編の映画にも出てくるようなので期待大!

あと個人的には以前の記事に書いたグリス パーフェクトキングダムや、舞台化された斬月に出て来た、斬月 カチドキアームズが期待大ですがまだ先かな?

カードはそのアビリティはもちろんですが、イラストの格好よさもポイントだと思っています。もうすぐ始まるRT6弾のカードも期待大です!

毎度、読んでいただきありがとうございました。

この記事へのコメント