ガンバライジングの遊び方3
「ガンバライジングの遊び方2」からの続きです。いよいよ、使うキャラクターの選択です!
遊びたいモードを選ぶと、使うキャラクターの選択画面に移ります。レーンに置いた三枚のカードが画面上に現れます。必ず表面を上にして置きましょう!(たまに裏表逆に置いて困っているお父さん・お母さんを見かけます。)今回は以下のカードを使ってみます。






またカードが三枚無い場合は、ライダーが助けに来てくれます!あとガンバライダーカードを置くと、ガンバライダーをバトルで使うことも出来ます。ガンバライダーは育つととても強くなるのですが、始めたばかりではまだまだ弱いので、まずは普通のカードを三枚置いてみましょう!

画面に大きく出ている星はチームの相性を表していて、星の数が多いほど相性がよく、体力や攻撃+効果、身代わり+効果などをもたらします。ボーナス名は星の上に書いてありますね。ボーナスの色に応じてその効果も変わります。(この例では銀色効果が三つ、銅色効果が二つになります。)詳細はWikiなどを見てください!また、カードのアビリティによっては、チーム相性が発動条件のものもあります。注意しましょう!




チーム相性ボーナスが影響するカード例:RT1弾 仮面ライダーアギト:
「チーム相性ボーナスが最大のチームだと、RP+6テクニカルゲージがアップ」
カード位置が影響するカード例:RT2弾 仮面ライダー ファイズ:
「まんなかのレーンにこのカードが置かれているとき、攻撃+500 AP+30」
あと、GLRのカードは真ん中レーンに置くと特殊効果を発動します。画面のRT3弾 サイクロンジョーカーエクストリームの場合、必殺技の威力が超絶アップします。GLRカードは真ん中に置くようにしましょう!またレーンの置き場所がアビリティの発動条件になっているカードもあります。こちらも注意しましょう。

チームを決めたら次はおもちゃのスキャンです!RT弾ではライドウォッチをスキャンすることで様々な追加効果を得ることが出来ます。またチームにジオウやゲイツがいると、追加攻撃のレジェンドタイムも発動します!ビルドがいたらフルボトルを、エグゼイドがいたらガシャットをスキャンすることで変身できます!いろいろと試してみましょう!

そしてさらに、チームに特定の仮面ライダーがいると、追加強化の特殊演出が入ります。今回はジオウディケイドアーマーがいるので、ライドヘイセイバーチャンスが発動!カードをこすって効果を発動させると、APバトルでライダータイムが発動した際に、追加効果が発動します。他にも仮面ライダービルドのジーニアスフォームや、仮面ライダーエグゼイドのハイパームテキなどを使っていると、特殊演出が発動しパワーアップ&追加攻撃が入るようになります。
さて、次回からいよいよバトルの説明です!
遊びたいモードを選ぶと、使うキャラクターの選択画面に移ります。レーンに置いた三枚のカードが画面上に現れます。必ず表面を上にして置きましょう!(たまに裏表逆に置いて困っているお父さん・お母さんを見かけます。)今回は以下のカードを使ってみます。
またカードが三枚無い場合は、ライダーが助けに来てくれます!あとガンバライダーカードを置くと、ガンバライダーをバトルで使うことも出来ます。ガンバライダーは育つととても強くなるのですが、始めたばかりではまだまだ弱いので、まずは普通のカードを三枚置いてみましょう!
画面に大きく出ている星はチームの相性を表していて、星の数が多いほど相性がよく、体力や攻撃+効果、身代わり+効果などをもたらします。ボーナス名は星の上に書いてありますね。ボーナスの色に応じてその効果も変わります。(この例では銀色効果が三つ、銅色効果が二つになります。)詳細はWikiなどを見てください!また、カードのアビリティによっては、チーム相性が発動条件のものもあります。注意しましょう!
チーム相性ボーナスが影響するカード例:RT1弾 仮面ライダーアギト:
「チーム相性ボーナスが最大のチームだと、RP+6テクニカルゲージがアップ」
カード位置が影響するカード例:RT2弾 仮面ライダー ファイズ:
「まんなかのレーンにこのカードが置かれているとき、攻撃+500 AP+30」
あと、GLRのカードは真ん中レーンに置くと特殊効果を発動します。画面のRT3弾 サイクロンジョーカーエクストリームの場合、必殺技の威力が超絶アップします。GLRカードは真ん中に置くようにしましょう!またレーンの置き場所がアビリティの発動条件になっているカードもあります。こちらも注意しましょう。
チームを決めたら次はおもちゃのスキャンです!RT弾ではライドウォッチをスキャンすることで様々な追加効果を得ることが出来ます。またチームにジオウやゲイツがいると、追加攻撃のレジェンドタイムも発動します!ビルドがいたらフルボトルを、エグゼイドがいたらガシャットをスキャンすることで変身できます!いろいろと試してみましょう!
そしてさらに、チームに特定の仮面ライダーがいると、追加強化の特殊演出が入ります。今回はジオウディケイドアーマーがいるので、ライドヘイセイバーチャンスが発動!カードをこすって効果を発動させると、APバトルでライダータイムが発動した際に、追加効果が発動します。他にも仮面ライダービルドのジーニアスフォームや、仮面ライダーエグゼイドのハイパームテキなどを使っていると、特殊演出が発動しパワーアップ&追加攻撃が入るようになります。
さて、次回からいよいよバトルの説明です!
この記事へのコメント